フリーランス 撮影取材 東京第1弾

フリーランス 撮影取材 第1弾

ウェブとカメラを駆使するワークスタイル
- 写真と映像で地域おこし -

第1弾 初夏の東京へ

撮影取材丸の内
CAMERA WORK Night in Tokyo

いまでいうフリーランスで起業、そろそろ四十年近くなります。

セピア色した高校カメラ部時代に一眼レフにめざめ、商業写真家として撮り続けてきたカメラをフィルムからデジタルへ切替え、ウェブデザイナー兼フォトライターとして、ウェブディレクションの仕事を続けています。

これまで僕だけのものにしていた考え方やワークスタイルを、今だからこそ、貴方に伝えることができると思いました。

撮影取材丸の内
CAMERA WORK Night in Tokyo

いまでいうフリーランスで起業、そろそろ四十年近くなります。

セピア色した高校カメラ部時代に一眼レフにめざめ、商業写真家として撮り続けてきたカメラをフィルムからデジタルへ切替え、ウェブデザイナー兼フォトライターとして、ウェブディレクションの仕事を続けています。

これまで僕だけのものにしていた考え方やワークスタイルを、今だからこそ、貴方に伝えることができると思いました。

いまの僕は・・・

日常業務のウェブディレクションや授業をするあいまに、Macとカメラをもち、ウェブコンサルティング業務「写真と映像で地域おこし」企画のため、日本各地へ撮影取材に出かけています。

やってる仕事は・・・

ウェブディレクター・フォトライター・起業支援アドバイザー・FOASの講師 …と、いろいろありますが、Macとカメラがあれば、どこにいても出来る仕事です。

撮影取材丸の内
丸の内オフィス街

今回は・・・

「東京の街並み」企画の撮影取材のため、東京へ出かけることになりました。アシスタントはHimico先生にお願いし、僕の活動ベースがある東京蒲田を拠点に、一週間ほど滞在しながら撮影取材をしました。

仕事場は・・・

いつも自分がいるところだ!と公言している僕は、どこでも、ビルや店舗に失礼のないようにお邪魔して、誰とでも話し、もちろん愉しむことも忘れず、撮影取材のため都内をあちこちと …。

撮影取材丸の内
丸の内オフィス街

今回は・・・

「東京の街並み」企画の撮影取材のため、東京へ出かけることになりました。アシスタントはHimico先生にお願いし、僕の活動ベースがある東京蒲田を拠点に、一週間ほど滞在しながら撮影取材をしました。

仕事場は・・・

いつも自分がいるところだ!と公言している僕は、どこでも、ビルや店舗に失礼のないようにお邪魔して、誰とでも話し、もちろん愉しむことも忘れず、撮影取材のため都内をあちこちと …。

久しぶりの東京はずいぶん街並みが変わっていました。羽田空港から都心へ向かうと、東京タワーがみえてくる。

その東京タワーも、高層ビル群に隠れてしまいそうな新しい街並みに変貌している。昔の面影を残しつつも、街並みが変化し続けている東京。

撮影取材丸の内
皇居外苑より丸の内高層ビル群

翌朝一番に、前日撮影した写真と原稿送信の作業をすませます。

さて、この日は日本橋へ撮影取材にいくことになりました。その日本橋には、少しセピア色した思い出があります。




撮影取材日本橋
撮影取材 Himico 日本橋にて

僕が、まだ二十歳のころ…。九州から自転車旅行の途中に、東京を訪れたことがありました。

まだ薄暗い早朝の日本橋で、急にトイレに行きたくなり・・・#!%*?

いまと違いコンビニがあるわけでもなく、明け方ということもあり、トイレらしいところは見つからない。ひとり困り果て、そうこうしていると、ちょうど日本橋のたもとに交番があったのです!

体格の良い怖そうな?お巡りさんに事情を説明しました。 「そうか、そうか!」と話を聞いてくれ、長旅で汗とホコリにまみれていたであろう僕に、快くトイレを貸していただき、おまけに休憩まで。

撮影取材日本橋
撮影取材 Himico 日本橋にて

僕が、まだ二十歳のころ…。九州から自転車旅行の途中に、東京を訪れたことがありました。

まだ薄暗い早朝の日本橋で、急にトイレに行きたくなり・・・#!%*?

いまと違いコンビニがあるわけでもなく、明け方ということもあり、トイレらしいところは見つからない。ひとり困り果て、そうこうしていると、ちょうど日本橋のたもとに交番があったのです!

体格の良い怖そうな?お巡りさんに事情を説明しました。 「そうか、そうか!」と話を聞いてくれ、長旅で汗とホコリにまみれていたであろう僕に、快くトイレを貸していただき、おまけに休憩まで。

そんな思い出がある日本橋
もう半世紀前?のこと




撮影取材日本橋
東京日本橋

おぉ! 懐かしかぁ〜。 なんと、おなじ場所に新しい交番がある!
気がつけば、ふるい友人に出会ったような気分で交番へ足が向いてしまった。

撮影取材日本橋

だが!なにやら警戒感?ただようお巡りさん。
不審人物と間違えられないように、僕は満面の笑顔で・・・

撮影取材日本橋

息子のような体格の良いお巡りさんに、当時の事情や昔の交番のようすを話しました。

撮影取材日本橋

もう、いまは交番も新しくなり、その時のお巡りさんはいませんが・・・
あの時と同じ、ちと太めのお巡りさん。

撮影取材日本橋

お巡りさん殿 日本橋の新たな思い出をありがとう。懐かしくもあり、あの日を思い出した日本橋。「困った人がいたら助けんとね…」
この心を大切にしなくちゃいかんね。

撮影取材日本橋

いまも変わらぬ、お巡りさん殿の対応に、ちょうどそのころ、流行っていた曲を思い出しました。

「東京」マイペース

東京へは もう何度も行きましたね 君の住む 美し都

東京へは もう何度も行きましたね
君が咲く 花の都

https://www.youtube.com/watch?v=IcYGOUs3NbM

ふるい?知らない方が多いかな。
やっぱりGGか!

撮影取材日本橋
日本橋 麒麟の像

東京撮影取材

FOAS生やクライアントの皆様の協力もあり、第1弾「東京の街並み」撮影取材も無事終了しました。そして、Himico先生ありがとう。いつでも、どこでも、好きな仕事ができることに、ただただ感謝しております。

Webojisan

フリーランス 第2弾 撮影取材
- 写真と映像で地域おこし -
【江戸撮り歩記】ご紹介